
こちらの写真は、昨日2/20に、パシフィックホエールファウンデーションのホエールウォッチングに乗船した際の一枚!Photo By Hiroyuki Saita マウイ在住20年近くでも、なかなか撮れない、画面いっぱいのブリーチングの瞬間です。
クジラも、避寒のツーリストもピークのマウイです。マウイ中のコンドミニアムはもはや全て満室じゃないかと思われるほどの混み様。夕方のサウスキヘイロードは平日でも、どこのレストランに入ろうかと模索中のツーリストレンタカーで渋滞。ラハイナまでの湾岸線も、謎の渋滞?と思いきや、クジラ渋滞だったりする今日この頃です。
そんな混みこみマウイで、昨日ドッキリな事件が!
夕方、つかの間ゲストも夫も、キッズもお出かけのリラックスタイム♪に、ジャグジー入っての~んびり決め込んでおりましたら、、、、
「こんにちわ~、今日からお世話になります~」と、お客様が、、、?!?!
もう頭の中真っ白!あれ?!明日じゃなかったっけ?だって、OHANAにはまだゲストいるし、明日チェックアウトだし?!え?今日は、21日?20日じゃないの??え??どういうこと?どういうこと??
ジャグジーから飛び出し、風ビュービューの中で、凍えながら、頭を冷やしよく考えた。到着のお客さんも、え?あれ??な様子。
結果的にはですね、我が家には21日から予約が入っておりました。
お客様は、20日の深夜発の羽田便でハワイ入りしました。で、21日に到着だと勘違いしてしまったわけ。
が?!正確には19時間、前倒しの時差があるハワイには、20日の深夜、例えば11:55PMとかに出ても、20日のお昼過ぎに到着するわけです。
21日明けてすぐの、21日の12:05AMとかに出発でも同じです。20日の昼過ぎには到着します。
その辺の時差の計算、気をつけてくださいね。
航空会社の発行するコンファメーションで、よくご確認ください。到着日は、夜中を超えていても、翌日にはなってないはずですよ~。
そして、ジャグジーから出ての寒空に戻る!
どうする、今日どこに泊まる?OHANAには、まだゲストがいるし、おそらくキヘイ中探してもきっと空室は見つからない、、、寒い!早く濡れた水着着替えたい!ので、知恵を絞って考えた!
あ!!!と思いついた、友人宅のゲストルーム!聞いてみたら空いていたので、その晩はそこに泊めて頂く事になりました。あ~よかった、、、
羽田発の深夜便が始まった時に、いつかこういうことが起きるのでは?!と危惧してはいましたが、こんなに自分の身近で起こるとは?!
マウイデイズのお客様は、エアーと宿泊、バラで取られるお客様が多いと思うので、ご注意くださいね!
テーマ : ハワイ - ジャンル : 旅行